| 田中角栄以降の歴代首相について、身内に国会議員がいるかどうかをちょっと、調べてみました。記号は次のような意味です。 
 ◎父親が衆院議員であった者
 ○父親は衆院議員ではないが、祖父が国会議員であった者
 以下、直系の父祖に国会議員がいなかった者のうち
 ※自分の身内(実子、兄弟、娘婿など)を衆院議員の後継者とした者
 ▲自分の身内が国会議員となった者(後継者ではない)
 ◆自分の身内が国会議員となっていない者
 
 ◎安倍晋三...父=外相、父方祖父=衆院議員、母方祖父=首相(岸信介)、母方大叔父=首相(佐藤栄作)、弟=参院議員
 ◎小泉純一郎...父=防衛庁長官、父方祖父=逓信相
 ◆森喜朗...(特になし)
 ◎小渕恵三...父=衆院議員、次女=衆院議員<後継>
 ◎橋本龍太郎...母方祖父=貴族院議員、父=衆院議員、次男=衆院議員<後継>、(参考:弟=高知県知事)
 ◆村山富市...(特になし)
 ◎羽田孜...父=衆院議員、長男=参院議員
 ○細川護熙...母方祖父=首相(近衛文麿=貴族院議員)
 ◎宮澤喜一...母方祖父=司法相、父=衆院議員、弟=参院議員、甥=衆院議員<後継>
 ◆海部俊樹...(特になし)
 ※宇野宗佑...娘婿=衆院議員<後継>
 ※竹下登...異母弟=衆院議員<後継>
 ▲中曽根康弘...長男=文相(参院議員)
 ※鈴木善幸...長男=衆院議員<後継>、娘婿=外相
 ◆大平正芳...(特になし)
 ※田中角栄...長女=衆院議員<後継>、娘婿=衆院議員
 ※福田赳夫...長男=官房長官<後継>、弟=参院議員
 ▲三木武夫...三女=参院議員
 ※田中角栄...長女=外相<後継>、娘婿=参院議員
 
 ついでに、このお二人について同じように見ていくと、こうなります。
 
 ◎◎◎◎麻生太郎...父=衆院議員、義父=首相(鈴木善幸)、母方祖父=首相(吉田茂)、父方曽祖父=衆院議員、母方曽祖父=外相...その先のご先祖にも大物政治家あり、義弟=衆院議員
 ◎福田康夫...父=首相(福田赳夫)、叔父=参院議員
 
 ちなみに、もっとついでの余計なお世話です。
 ◎小沢一郎...父=衆院議員
 ◎◎鳩山由紀夫...父=衆院議員、父方祖父=首相(鳩山一郎)、父方曽祖父=衆院議長、弟=法相
 ◆?▲?菅直人...息子が選挙に出馬〜落選
 
 政界の世襲化ははっきり進行しているということです。
 私はよいこととは思いません。
 |