私的ページ:山田晴通

[年記]:1999年を振り返る


 このページは、年が明けた1月3日にまとめました。今年も、文章ではなく、「十大ニュース」を列挙するという形で、1999年を振り返ります。ただし、今年は、個人の3位までが特に大きな出来事でした。

山田の個人的な「十大」ニュース

  1. 本厄の年。(通年)

  2. 穂高町の旧宅が移転。(3月~5月)

  3. 家族旅行で英国、パリへ。(7月~8月)

  4. 東京私大教連の組織部長を務める。(通年)

  5. 奥歯を直す。(2月~3月)

  6. マイルがたまる。(8月~9月)

  7. 国際運転免許証を取得。でも使わなかった。(7月~)

  8. 古いSP盤音源のCDをいろいろ買う。(通年)

  9. iMac の持ち腐れか。(通年)

  10. ハブ酒の洗礼。(12月)


山田研究室の「十大」ニュース

  1. JASPMの事務局業務を停滞させる。(4月~)

  2. 日本移民学会の会計業務を停滞させる。(~9月)

  3. 特別企画講義「ポピュラー音楽と日本人」を実施。(4月~)

  4. 大学院コミュニケーション学研究科がスタート。(4月)

  5. 東京大学文学部非常勤講師を務める。(4月~9月)

  6. ハワイ、カウアイ島で聞き取り調査。(8月~9月)

  7. FM西東京を通じてコミュニティFM局について考え始める。(1月~)

  8. 丹波地方を訪れ、両丹日日新聞社(福知山市)などを訪問。(3月)

  9. またまたオリエンテーション・キャンプ実行委員を務める。(5月)

  10. 札幌学院大学で集中講義。(8月)
 


山田が選んだ世間の「十大」ニュース
  1. JCO東海村事業所の被曝事故。

  2. 右傾化する政治。

  3. 借金づけの国家財政。

  4. 神奈川県警の一連の「不祥事」。

  5. 横山ノック大阪府知事のセクシュアル・ハラスメントと辞任。

  6. 東ティモールの住民投票。

  7. カルロス・ゴーン氏の登場。

  8. 熟女バトル。

  9. 西武・松坂大輔の活躍。

  10. 「なんちゃってディーバ」の叢生。


このページのはじめにもどる
1998年を振り返るへゆく//2000年を振り返るへゆく
過去を振り返るにもどる
山田の私的ページへの入口へゆく
山田晴通研究室へゆく    CAMP Projectへゆく