私的ページ:山田晴通
[年記]:1997年を振り返る
この文章は、元旦の未明、というか、大晦日の続きで起きている夜中に書きはじめ、元旦の夜に完成させました。さっきまでの一年を振り返るといっても、文章でうまくかける気はしないので、「十大ニュース」を列挙するという形で、1997年を振り返ってみることにします。
- 中古の一戸建てを購入し、転居。(2月〜4月)
結婚以来、かなり長く住んでいた団地の近くに、中古住宅の出物があったので、思いきって買ってしまった。住宅ローンは20年。共働きの妻も大きな借入金を背負った。家族の協力に感謝である。住みはじめて一年も経たないが、もう随分と住んでいるような気になる馴染みやすい家である。よい買い物をしたと思っている。
- いとこの銀婚式で、ドイツを訪問。(6月)
25年前にドイツ人の男性と結婚した従姉の銀婚式に出席し、親族の交流を深めるため、10日間ほどドイツに滞在した。行動した範囲は、主にケルンやボンの近郊である。ヨーロッパへ渡るのは2年ぶりだが、ドイツへは23年ぶりだった。
- 長男が、第一志望の中学校の合格、入学。(2月〜4月)
かつての自分と同じように、中学受験生だった長男が、第一志望校に合格し、新学年からはいよいよ中学生となった。
- 自宅にマックを導入。(4月)
これまで自宅には、古い98があるだけで、ゲームくらいにしか使っていなかったのだが、転居を機にマック(といってもパフォーマの安いやつ)を導入し、自宅でもインターネットが使える環境を整えた。
- 一家全員で、奈良旅行(組合学校へ参加)。(8月)
妻の母も含めた家族5人で、組合学校の奈良旅行に参加した。奈良は中学生の時に何度か通ったが、その後は学会でちょっと来たことがあったくらいだった。
- 伯父(母方)が死去。(12月)
山田には、父方、母方それぞれ一人づつ伯父がおり、どちらも福岡市にいた。しかし、この年の瀬に母方の伯父が病没した。まだ60代だった。
- 学会で金沢へ、まる1週間のホテル住まい。(7月)
金沢市で連続して開催された、日本ポピュラー音楽学会、国際ポピュラー音楽学会の全日程に参加し、まる1週間滞在した。その間に、車(ラルゴ)の油圧系統が壊れ、一時はどうなることかと心配した。
- 駐車違反とスピード違反で、「免停猶予」処分を受ける。(3月・6月)
3月に中央高速でスピード違反をしたため、その前の放置駐車の違反と併せて、免許停止となるはずだった。しかし、「猶予」処分となり、「1点でも違反したら即免停」という状態が98年3月まで続くことになった。
- 人生最後の長髪を伸ばしはじめる。(8月〜)
不惑を迎えた今年、頭頂部の髪の毛がかなり寂しくなってきたので、人生最後の機会と考え、長髪に挑戦することにした。同時に髭も伸ばしはじめたが、周囲では、某グルのようだ、と悪評さくさくである。
- 落とした財布が無事戻った。しかも、2回も。(6月・12月)
ドイツ旅行中、パスポートや免許証などの入った財布を、列車の中に放置して下車してしまった。結局、パスポートの再発行を受け、後は諦めて帰国したが翌月、ごくわずかに入っていた小銭以外は無事戻ってきた。年末には、またまた免許証や現金9万円の入った財布を駅で落としたが、こちらも無事だった。粗忽者には悪運があるということか。
- 国際シンポジウムに招かれ、釜山・海雲台へ。(5月)
放送関係のシンポジウムに招かれ日本の地方民放の番組編成の話などをした。海外での招待講演は、ソウルへ行って以来。(講演の要旨)
- 学部の教務小委員に指名される。(4月〜)
板垣新学部長の指名で、学部教務小委員となったが、関連していくつかの学部内の仕事が降ってきた。こうした仕事は苦手なので、あちこちに迷惑をかけることになった。
- 村山校舎で「コミュニケーション論入門」を講義。(4月〜7月)
前期だけだが、村山校舎へ通った。これは今後も継続することになりそう。
- フレッシュマン・キャンプの実行委員を務める。(5月)
時期を遅くし、編入学生も参加して、新しい形式のオリエンテーションの機会を模索した。
- 英文購読の勉強会をはじめる。(11月)
一向に自主的な勉強会をはじめない学生に業を煮やし、半ば強制的に、SOCIOLOGY FOR BEFINNERS を読む会をはじめた。
- 日本移民学会の業務で四苦八苦。(8月〜12月)
事務局の実務を引き受けて二年目に入ったが、会計業務や名簿/メンバーシップの管理業務で四苦八苦。業務形態の改善を含めて何とか形は付けたが、次期との引継ぎまでまだまだ仕事がある。
- サーバの不調と、ソフトのバージョン・アップ。(〜12月)
秋口から、サーバの調子が悪くなり、しょっちゅうシステムがダウンしてgooのページ登録が消えたりしていたが、最終的にサーバ・ソフトWebSTARのバージョンを更新した。現在は快調である。
- 日本ポピュラー音楽学会の大会・集会を多数運営。(7月〜12月)
7月の金沢での大会をはじめ、8月、9月の関東例会、12月の特別例会を東経大で開催した。
- 日本地理学会の評議員に再選。(12月)
2年前、全地院連の推薦候補として評議員になったが、今回は推薦が外れたのに得票数最下位で再選された。今回は全地院連の推薦候補が二人とも落選したので、再度、全地院連に協力することになった。
- 1期生の卒業論文指導学生が確定。(10月)
コミュニケーション学部の1期生、浜田君から希望が出されたので、卒論は彼一人を指導することになった。
- 番外:飯田君が、東大社情研の研究生試験に合格。(4月)
研究室によく顔を出してくれた、東経大経済学部出身の飯田君が、研究生試験を突破した。研究生になってからは、さらに勉強して大学院の試験準備をしている。がんばれ!
山田が選んだ世間の「十大」ニュース
- 大型金融破綻続出(特に、山一証券=総会屋/飛ばし等)。
- ペルー、日本大使公邸占拠事件の軍事的「解決」。
- ロシア・タンカー「ナホトカ」の原油流出事故。
- 住民投票制度の浸透(巻町、御嵩町、名護市)。
- 橋本「行革」迷走。
- アジア経済の動揺(特に韓国)。
- 英・ブレア労働党政権の成立。
- エルニーニョ関連の異常気象。
- NGOの国際会議等への進出(地雷廃絶、地球温暖化防止、等)。
- 安室奈美恵の妊娠・結婚・活動中止(社会現象化)。
このページのはじめにもどる
1998年を振り返るへゆく
過去を振り返るにもどる
山田の私的ページへの入口へゆく
山田晴通研究室へゆく
CAMP Projectへゆく