2003年度 国立音楽大学「音楽学講義」
(担当:山田晴通)


 この授業は終了しました。
 一年間ご協力ありがとうございました。(2003.12.03.)

 授業終了後、すぐにデータを掲出できない場合がございます。悪しからずご了承ください。
 日付は、授業の行われた日です。データの掲出は、遅くなることがあります。

音楽学講義:2003年12月3日
 最終回は、手違いで音源を用意できなかったブルックリン派について言及した上で、ジャズの外側にはみ出してしまうダンス音楽としての、アシッド・ジャズ、クラブ・ジャズを紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の4点(4曲)です。曲順は、実際にかけたものと一部で異なっています。

音楽学講義:2003年11月26日
 今回は、ジャズを歴史的な音楽と捉える視点を強調する「新伝承派」を取り上げました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の2点(2曲)です。

音楽学講義:2003年11月19日
 今回は、フュージョンの時代における主流派ジャズについて、考える素材として、マイルスと、ハービー・ハンコックを取り上げました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の6点(8曲)です。曲順は、実際にかけたものと一部で異なっています。

音楽学講義:2003年11月12日
 今回は、これまで紹介していなかった、フリー・ジャズ系のピアノ演奏を紹介し、1970年代以降一つの流れとなったフュージョンについて、少し解説しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の6点(8曲)です。

音楽学講義:2003年10月22日
 今回は、通常の講義の流れからいったん離れて、国立音楽大学附属図書館に所蔵されているLDから、ジャズ・ピアニスト達の映像を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(LD)は以下の5点です。このLDは、いずれも国立音楽大学附属図書館に所蔵されています。

音楽学講義:2003年10月15日
 今回は、フリー・ジャズとその影響を受けた演奏を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の6点(8曲)です。

音楽学講義:2003年10月8日
 今回は、モード・ジャズの演奏を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の6点(8曲)です。

音楽学講義:2003年10月1日
 今回は、ビバップ後の時期におけるバップ様々なスタイルの演奏を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の7点(8曲)です。

音楽学講義:2003年9月24日
 今回は、スウィング時代のコンボによる演奏から、バップへの移行を、ガレスピーとパーカーの演奏を中心に紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の7点(10曲)です。

音楽学講義:2003年9月17日
 今回は、前回の補足に続いて、おもにビッグ・バンドによるスウィングを紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の8点(10曲)です。

音楽学講義:2003年9月10日
 後期最初の講義は、不手際で音源を使用できませんでした。次回以降は、通常通り音源を使用いたします。

音楽学講義:2003年7月2日
 今回は、シカゴ・スタイルを中心に、トラディショナル・ジャズを紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の5点です。このCDは、いずれも国立音楽大学附属図書館に所蔵されていません。

音楽学講義:2003年6月25日
 今回から、ジャズの歴史を通史的に講義していきます。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の3点です。このCDは、いずれも国立音楽大学附属図書館に所蔵されていません。

音楽学講義:2003年6月18日
 前回の授業内容との関連で、フレッチャー・ヘンダーソン関係の音源を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の2点です。このCDは、いずれも国立音楽大学附属図書館に所蔵されていません。

音楽学講義:2003年6月4日
 前回の授業内容との関連で、無調性の作品と、プリペアド・ピアノの演奏を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の3点です。このCDは、いずれも国立音楽大学附属図書館に所蔵されています。

音楽学講義:2003年5月28日
 今回は授業内容とは関連があまりなかったのですが、ベルリナー盤の初期録音の音を紹介しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の1点です。このCDは、国立音楽大学附属図書館に所蔵されていません。

音楽学講義:2003年5月21日
 今回は、ブラスバンドが軍楽隊から民間バンドへと変化した背景を照会しました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の1点です。このCDは、国立音楽大学附属図書館に所蔵されていませんが、曲は別の演奏でCDがあります。

音楽学講義:2003年5月14日
 今回は、自動演奏機械の音と、初期の機械式録音の例を聞いてもらいました。
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の7点です(曲順は、授業の際とは少し異なっています)。最後の2点のCDは、国立音楽大学附属図書館に所蔵されています。

音楽学講義:2003年5月7日
 今回は音源(CD)紹介はありませんでした。

音楽学講義:2003年4月23日
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の1点です。このCDは、国立音楽大学附属図書館に所蔵されていません。

音楽学講義:2003年4月16日
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の3点です。すべて、国立音楽大学附属図書館に所蔵されています。

音楽学講義:2003年4月9日
 授業の際に使用した音源(CD)は以下の1点です。このCDは、国立音楽大学附属図書館に所蔵されています。

yamada@tku.ac.jp
2003年度 国立音楽大学「ポピュラー音楽研究」:プレイリスト
2002年度 国立音楽大学「ポピュラー音楽研究」:プレイリスト
講義に関するおしらせの中のポピュラー音楽研究にもどる


現在の担当授業科目///現在の授業に関するおしらせ///....///担当講義科目関連ページへの入口///


このページのはじめにもどる

山田晴通研究室にもどる    CAMP Projectへゆく