研究の道具箱:山田晴通

geo メーリングリスト


 インターネットの普及とともに、電子メールを利用する地理学研究者も多くなってきました。
 すでに海外では、もっぱら地理学(あるいはその一分野)について意見や情報を交換するメーリングリストが、活発に活動しています。しかし、日本語で広く地理学全般に関する情報をやりとりする、オープンな(誰でも参加できる)リストは、1998年はじめの段階では、存在していませんでした。(地理学関係のメーリングリストについては、「メーリング・リスト情報」もご覧下さい。)
 そこで、1998年3月に、地理学研究者を中心として、地理学に関心がある方々が広く参加できる形で、メーリングリストをともかくも立ち上げました。名称は、

geo メーリングリスト

です。

 このリストは、広い意味で地理学に関することであれば、どのような話題でも歓迎します。
 人文地理学、自然地理学の区分もなく、できるだけ情報が流れるようにしていきたいと思います。
 特に、各地で開催される地理学関係の研究会等の情報や、新しく発表された論文等の紹介、その他、地域的には情報が流れても全国的にはあまり知られていないような情報を積極的に提供して下さい。



 geo メーリングリストは、誰もが参加できる「オープン型」のメーリングリストです。
 登録/削除などはメールでコマンドを送付することによって自動的に行われます。

 また、geo メーリングリストに投稿された内容は、データとして蓄積されており、コマンドを送ることによってアーカイブを引き出すこともできますし、東京都立大学の中山大地さんが管理されている、
  GEOメーリングリスト検索システム
で、キーワード等によって検索することも出来ます。

 geo メーリングリストは、誰もが自動登録で参加できるメンバーシップに制約のない「オープン型」のリストであり、サービス開始の当初から、過去のメールの内容をコマンドで取り寄せることができました。つまり、geoにポストされた内容は、直接にはその時点でメンバーである方へメールとして配信されるだけですが、データとして蓄積されることによって、誰もがアクセス可能なアーカイブとなっているわけです。
 geo メーリングリストへのポストは、その時点でリストのメンバーではない方も含めて、あらゆる方の目に触れる可能性があります。
 geo メーリングリストへのポストは、そうした公開性を十分念頭に置いて行われるものと期待され、またそのように行われていると見なされます。


 geo メーリングリストへの登録/削除などはメールでコマンドを送付することによって自動的に行われます。

 geo メーリングリストへの参加を希望される場合は、
  Majordomo@ml.air.ne.jp
あてに
  subscribe geo
とだけ本文に記したメールを送信して下さい。
 間もなく、コマンドの結果を知らせるメールが来ます。それで参加手続きは完了です。
 参加されましたら、できるだけ早めに自己紹介のメールを投稿して下さい。
 投稿先は、
  geo@ml.air.ne.jp
となります。

 コマンドヘルプが必要な場合は、
  Majordomo@ml.air.ne.jp
あてに
  help
とだけ本文に記したメールを送信して下さい。

 geo メーリングリストをサポートしているプロバイダによるコマンドの解説は、
  http://www.air.ne.jp/mailinglist/ml_command.html
にあります。特に、Majordomo に慣れていない方は、ぜひ一度ご覧下さい。

送信先に ご注意下さい! 


 geo メーリングリストは、山田個人の責任において、1998年3月25日より運営を開始したもので、当面の間は最低3年程度の継続的な運用を目指しています。

このリストへの参加はもちろん無料です。

 ただし、このリストの維持には、間接的な経費まで含め年間数万円が必要です。この際、山田研究室にカンパしてやろうという奇特な方がお出ででしたら、山田にどうぞおめぐみを。
 〒185-8502 東京経済大学 山田晴通研究室

 geo メーリングリストについてのお問い合わせや、お気づきの点は、<世話人>まで、お願いいたします。

 (開始当初のホームページを歴史的文書として公開しております。)


東京都立大学の中山大地さんによるGEOメーリングリスト検索システムへゆく
日本の地理学研究者・リンク集///山田晴通:地理学関連ページ

このページのはじめにもどる
お気づきの点は、東京経済大学山田研究室まで、おしらせください。


道具箱のふたへゆく

山田晴通研究室へゆく    CAMP Projectへゆく