山田晴通:担当講義科目:2010:

2010年度後期・成城大学「授業評価アンケート」から


 成城大学で2010年度後期に全学的に実施された「授業評価アンケート」の集計結果が、2010年2月に各授業の担当教員に報告されました。この「授業評価アンケート」の選択式の回答の集計結果を公開します。成城大学で担当している「空間システム論入門」は、もともと受講者が少ない上、アンケート実施日が極端に出席率の低い日だったため、アンケート回答者が6名にとどまりました。
 今回、対象となったのは「空間システム論入門」だけです。
 また、設問に関して説明を補足した部分は茶色で記してあります。

空間システム論入門(2010年度・後期)(履修者数 30:回答者数 6)
設問項目平均値平均値との
乖離度*1
回答12との
相関係数*2
回答者(人)/回答率(%)有効
回答数
無答・
無効数
54321
1この授業によく出席した
出席率 (1)90%以上、(2)89〜80%、(3)79〜70%、(4)69〜50%、(5)49%以下
4.670.794200060
66.733.30.00.00.0
2授業中意欲的に取り組んだ(ノートをとる等)4.500.453300060
50.050.00.00.00.0
3教員は授業時間を有効に利用した5.00++4600060
100.00.00.00.00.0
4休講または教員の遅刻が多かった
(休講は前期1回、後期1回あり、いずれも学会出張による、事前に予告した休講でした。)
4.00
*3
0022260
0.00.033.333.333.3
5教員の話し方は明瞭であった4.500.884110060
66.716.716.70.00.0
6この授業のレベルはあなたにとって適切であった3.500.701221060
16.733.333.316.70.0
7教員は教室内が授業にふさわしい状態に保たれるよう心がけた4.500.293411060
66.716.716.70.00.0
8授業への教員の熱意を感じた4.670.794200060
66.733.30.00.00.0
9教員は発言・議論等授業参加を積極的に促した5.00++6000060
100.00.00.00.00.0
10シラバスと内容が一致していた4.500.453300060
50.050.00.0>0.00.0
11この分野の関心と学力が得られた4.170.872310060
33.350.016.70.00.0
12総合的にこの授業を高く評価できる4.333210060
50.033.316.70.00.0
13教員の板書、スライド等の文字は読みやすかった4.400.923110051
60.020.020.00.00.0


自由記述欄
  • 知識が足りなくて難しいと思うときもありますが、内容はおもしろいです。
  • 都市構造など地理的な知識関心を得るうえで非常によい授業だった。
  • 資料集めのコツもわからず、課題ではなかなか苦労していますが、自分の専門と全く違う分野の視点が新しくて個人的にはこの科目が楽しいです。でも、やっぱり課題の資料集めが難しいです。あと、自分には、世界史・日本史・地理・英語・・・いろいろな知識が不足していると感じたので、いろんな物事を関連づけて勉強する意義を感じています。
  • 国文の私には、なかなか難しいことが多いのですが、おもしろいです。ただ、授業に出てるときは、わかった気になるのですが、いざ課題やテストになると、思ったより全然わかっていなかったなぁ、ということが多いです。言葉がごっちゃになったりして大変です。

授業への声:授業アンケートなどから
2010年度の担当授業科目///2010年度の授業に関するお知らせ


現在の担当授業科目///現在の授業に関するおしらせ///....///担当講義科目関連ページへの入口///


このページのはじめにもどる

山田晴通研究室にもどる    CAMP Projectへゆく