| 授業終了後、すぐにデータを掲出できない場合がございます。悪しからずご了承ください。 日付は、授業の行われた日です。データの掲出は、遅くなることがあります。 |
| 音楽史A | 音楽史B | |
| (音源紹介の記録なし)(04/15) | <1> | (09/30)(音源紹介なし) |
| (音源紹介の記録なし)(04/22) | <2> | (10/07)ロックンロール |
| [当日休講](05/06) | <3> | (10/14)ティーン・ポップ〜サーフィン |
| 自動演奏機械と機械式録音(05/13) | <4> | (10/21)ビートルズ(1) |
| (音源の記録なし)軍楽〜ブラスバンド(05/20) | <5> | (10/28)[無断休講] |
| トラディショナル・ジャズ(05/27) | <6> | (11/11)ビートルズ(2) |
| スウィング(06/03) | <7> | (11/18)ビートルズ(3) |
| スウィングからバップへ(06/10) | <8> | (11/25)1960年代ロックの広がり |
| クール(06/17) | <9> | (12/02)ハード・ロック〜ヘビー・メタル |
| モード、フリー(06/24) | <10> | (12/09)プロッグレッシブ・ロック |
| ポピュラー指向のジャズ(07/01) | <11> | (12/16)グラム・ロック |
| [休講](07/08) | <12> | (01/13)パンク・ロック |
| 新伝承派(07/15) | <13> | (01/20)エレクトロ |
| ジャズではないジャズ(07/17) | <補講> | (01/??) |
山田晴通研究室にもどる CAMP Projectへゆく