(財)神奈川県市町村振興協会:課題研究グループ 「子育て支援対策への取り組み 青少年の育成と地域社会」 2008.08.06.@神奈川自治会館 バーミンガムと地域社会 〜コミュニティ再生への投資を中心に〜 山田晴通(東京経済大学) 何を英国に学ぶべきなのか? 英国都市のおかれた文脈 ←→ (日本人が)英国社会に投影する夢 根本的構図の理解 ←→ 表層的な把握 =「我田引水」のために バーミンガムとはどういう都市か 英国最大の地方都市 国土の中核部=内陸の産業都市(産業革命〜工業からの脱却を模索) 労働党の地盤(変化の途上) 歴史の中のバーミンガム 産業革命 炭田と鉄鉱山 運河と鉄道 20世紀中葉まで 機械工業 自動車産業 近年のバーミンガム市における都市再生 製造業依存からの脱却 →流通産業、サービス産業指向
コンベンション事業への取り組み →「箱」の整備、広報への取り組み 公共資金+民活による大規模再開発事業 市街地西部(ICC周辺) ブルリング 市街地東部… コミュニティ再生の課題と投資政策 英国都市コミュニティと「移民」〜 多文化化する地域社会 コミュニティ再生事業 民族、階級(階層)格差の存在 セグリゲーション(棲み分け) 若者のための居場所の確保 母子家庭の母親の就業支援 など 1990年代のCity Challenge 事業以来の民活路線 アストン地区の取り組み 工場と労働者住宅 → 研究開発機能と安定したコミュニティをめざす 現状:民族的少数派など弱者が貧困層として滞留 住宅ストックなどインフラの劣化 失業〜貧困〜教育の欠如 のスパイラル 銃器犯罪を含む治安の問題が深刻化 Aston Pride 2001-2011 の枠組み(New Deals for Communities) COFSS: Community Outreach Family Support Services |