研究の道具箱:山田晴通

速水敏彦(2006):『他人を見下す若者たち』
参考文献 / 関連リンク

他人を見下す若者たち

速水敏彦

      
      
 


講談社現代新書
1827



  
 速水敏彦(2006):『他人を見下す若者たち』講談社現代新書1827 は、読み手によって評価が大きく分かれる、刺激的な、ある意味では非常に「新書」らしい著作です。テーマは、心理学的アプローチからの若者論ですし、これを素材にして学生に議論させるのに適した(ポレミックな)書き方がされています。また、アイデアの提示が重視されている反面、行論はスケッチというか、モックアップというか、いろいろ乱暴なところもあり、例証、論証にも不十分な印象を残すところがあります。その意味では「ツッコミどころ」が多い訳ですが、それは著者も十分承知した上での仕掛けなのでしょう。
 山田は、大学の新入生向けの入門科目で取り上げるテキストの一つとして、これを取り上げる事を考えたのですが、残念なことに、この本には参考文献の一覧はなく、文中に示される文献表示もあまり模範的なものとは言い難いものになっています。そこで、文献渉猟の経験がない大学1年生が、必要に応じて文献を実際に探す事を念頭に置いて、一歩踏み込んで書誌を書き込んだ一覧表を教材として作成する事にしました。

 以下の表で、青字になっている情報は、原文中には記載がなく、山田の責任で追記したものです。最も重要なのは、原著で省略されていた発表年の表示です。また、原著では、著者(速水敏彦)自身が関わった著作については、連名の場合を含め、いちいち著者表示がありませんが、ここでは表示をしています。さらに、複数連名の文献について、原著では「小川 豊昭 ら」のように略記されていますが、ここでは全員の名を連記しています。
 雑誌論文等については、テキスト全文がネット上にある場合に、pdfのダウンロードができるページへのリンクを設けてあります。書籍については、出版社などの公的サイト内に詳細な紹介があるページへリンクを設けてあります。個人名については、公式ページ、ないしは、それに準じて情報があると思われるページへリンクを設けてあります。
 何らかの瑕疵、不都合な箇所にお気付きの方は、山田までご一報ください
  

初出著者年次書誌備考
p.17速水 敏彦・丹羽 智美2002子どもたちの感情はどのように変化してきたか-教師の目からみた特徴-
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要・心理発達科学,49.
p.201995映画『マイ・フレンド・フォーエバー』("The Cure"),米ユニバーサル.
p.30速水 敏彦1999中学生はなぜ怒り、悲しみ、喜ぶのか-感情日誌を用いて-
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要・心理発達科学,46.
p.30速水 敏彦2000大学生の日常的感情に関する研究-感情日誌を用いて-
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要・心理発達科学,47.
p.33袰岩 奈々2001感じない子ども こころを扱えない大人』集英社新書.
p.35荷宮 和子2003『若者はなぜ怒らなくなったのか-団塊と団塊ジュニアの溝-』中公新書ラクレ.[書評
p.39五木 寛之1996生きるヒント4』文化出版局.
p.40日本作文の会1995『子どもの作文で綴る戦後50年 (1)-(17)』大月書店.
p.41中村 明1993感情表現辞典』東京堂出版.[1979年にも同著者、同名書がある
p.41無着 成恭1995山びこ学校』岩波文庫.[原著1951
p.42松島 典雄1984昭和期の流行歌の歌詞にみられる感情形容詞の一考察-『かなしい』について-
福井大学国語会・国語国文学,24.[図書館所蔵情報
p.43藤川 大祐1999ヒット曲の変化と子どもたちの状況
金城学院大学論集 人文科学編,32
p.43藤川 大祐2000ヒット曲の変化と子どもたちの状況(2)-『等身大ソング』の台頭-
金城学院大学論集 人文科学編,33
p.43佐藤 忠男1987『日本映画と日本文化』未来社.
p.50千石 保2001新エゴイズムの若者たち-自己決定主義という価値観-』PHP新書.
p.52トリアンディス,H.C.(Harry C. Triandis)
神山 貴弥・藤原 武弘・訳編
2002個人主義と集団主義-2つのレンズの通して読み解く文化-』北大路書房.
[原著: Individualism and Collectivism (New Directions in Social Psychology), 1995]
p.57河地 和子2003自信力はどう育つか-思春期の子ども世界4都市調査からの提言-』朝日新聞社.
p.58古澤 頼雄2000青年期における自己有能感-日本人・帰国子女日本人・日系米国人・白系米国人の比較-
東京女子大学比較文化研究所紀要,61.[図書館所蔵情報
p.60千石 保・ロイズ デビッツ(Lois J. Davitz)1992『日本の若者・アメリカの若者-高校生の意識と行動-』NHKブックス.
p.61堀野 緑1987達成動機の構成因子の分析-達成動機の概念の再検討-
教育心理学研究,35.
p.61世代間交流活動研究会1999『青少年の高齢者等に対する意識調査等の結果について』.
p.64小川 豊昭・鶴田 和美・杉村 和美・加藤 容子・赤堀 薫子・船津 静代・鈴木 國文2003名古屋大学における現代学生の対人関係について
名古屋大学学生相談総合センター紀要,3.
p.72黒田 祐二・桜井 茂男2001子どもの抑うつ研究の概観
筑波大学心理学研究,23.
p.732004朝日新聞,2004.11.01.夕刊.
p.74溝上 慎一2004『現代代学生論-ユニバーシティ・ブルーの風に揺れる』NHKブックス.
p.78吉岡 忍2003『自分以外はバカ』の時代,朝日新聞,2003.07.09.夕刊.
p.782003AERA,2003.09.08.
p.86吉田 俊和・安藤 直樹・元吉 忠寛・藤田 達雄・廣岡 秀一・斎藤 和志 ・森 久美子・石田 靖彦・北折 充隆1999社会的迷惑に関する研究(1)
名古屋大学教育学部紀要,心理学,46.
p.87中里 至正・松井 洋1997異質な日本の若者たち-世界の中高生の思いやり意識』ブレーン出版.
p.881979読売新聞,1979.01.16.朝刊.
p.892003朝日新聞,2003.10.18.朝刊.
p.92桂 廣介1975『青年心理学』金子書房.
p.94ツワルスキー,エイブラハム・J
笹野 洋子・訳
2001スヌーピーたちの性格心理分析』講談社+α文庫
p.94ツワルスキー,エイブラハム・J
笹野 洋子・訳
2003スヌーピーたちのいい人間関係学』講談社+α文庫
p.105和田 秀樹2002<自己愛>と<依存>の精神分析-コフート心理学入門-』PHP新書.
p.106香山 リカ1999<じぶん>を愛するということ-私探しと自己愛-』講談社現代新書.
p.107外山 美樹・桜井茂男2001資料 日本人におけるポジティブ・イリュージョン現象,心理学研究,72.[図書館所蔵情報
p.109遠藤 由美1995消極的自己高揚,日本心理学会第五九回発表論文集.
p.110村上 隆・石田 裕久・杉江 修治2002高校中退に関連する生徒の意識-尺度の構成と基礎的分析-,中等教育研究センター紀要,2.
p.114ランガー(Langer, Ellen.J.)1983The psychology of control. Beverly Hills, Sage.
p.129正高 信男2005『ケータイを持ったサル-「人間らしさ」の崩壊-』中公新書.[書評
p.1301999朝日新聞,1999.03.21.朝刊.
p.135速水 敏彦木野 和代高木 邦子2004仮想的有能感の構成概念妥当性の検討
名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要・心理発達科学,51.
p.137和田 秀樹2005"エンビー型嫉妬" が日本を駄目にする!,潮,2005.03.
p.138大渕 憲一2003満たされない自己愛-現代人の心理と対人葛藤-』ちくま新書.
p.140小塩 真司2004自己愛の青年心理学』ナカニシヤ出版.
p.144加藤 晴明2003朝日新聞,2003.12.03.名古屋版夕刊.
p.1462004AERA,2004.06.14.
p.147宮川 純2005インターネット利用と仮想的有能感の関連
名古屋大学大学院教育発達科学研究科,平成十六年度修士論文.[修士論文概要
p.1482001 インターネット協会・監修『インターネット白書2001』インターネット協会.
p.150司馬 遼太郎2004人間というもの』PHP文庫.
p.160Hayamizu, Toshihiko; Kino, Kazuyo; Takagi, Kuniko; Tan, Eng-Hai2004Assumed-competence based on undervaluing others as a determinant of emotions: Focusing on anger and sadness.
Asia Pacific Education Review, 5.
p.183
p.160遠藤 由美1999中島 義明・安藤 清志・子安 増生・坂野 雄二・繁桝 算男・立花 政夫・箱田 裕司・編心理学辞典』有斐閣.
p.161桜井 茂男1983認知されたコンピテンス測定尺度(日本語版)の作成,教育心理学研究,31.
p.167木野 和代2004仮想的有能感の発達的変化-横断的データを用いた検討-,日本教育心理学会,第四六回総会発表論文集.
p.177鈴木 平・春木 豊1994怒りと循環器系疾患の関連性の検討,健康心理学研究,7.
p.178速水 敏彦木野 和代・高木 邦子2005他者軽視に基づく仮想的有能感-自尊感情との比較から-,感情心理学研究,12-2.[図書館所蔵情報
p.187香山 リカ2002若者の法則』岩波新書.
p.189浅田 次郎2002学而,日本エッセイスト・クラブ・編『象が歩いた』文藝春秋.
p.1951957映画『喜びも悲しみも幾歳月』松竹.
p.199上野 行良2000おもしろい人,詫摩 武俊・鈴木 乙史・清水 弘司・松井 豊・編『シリーズ・人間と性格第3巻 性格と対人関係』ブレーン出版.

[2009.01.05./最終更新2009.05.25.] 


はじめに/おわりに、第1章 のレジュメ[pdf]
厚生年金・国民年金増額対策室...小見出しのリスト(有用!)
名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教育学部「速水敏彦」
ReaD「速水敏彦」
ウィキペディア「速水敏彦」

Amazon.co.jp: 他人を見下す若者たち (講談社現代新書): 速水 敏彦: 本...多数の書評コメントあり

その他の書評ブログ等(順不同):Future is Mild馬鹿の一つ覚えてんくーのしろぜいりしブログTritsch-TratschNaga Blogねこちぐらな日々古川晶子@キャリアフォーカス研究所ブログ「なりたい自分への道」日々是ディベートばっくどろっぷ非常勤日記白取特急検車場【闘病バージョン】すさまじきものにして見る人もなきブログ!VANILLACHIPSらくだのひとりごと森の家〜森の図書館

思いつくままに


このページのはじめにもどる

道具箱のふたへゆく

山田晴通研究室へゆく    CAMP Projectへゆく