山田晴通:

「ポピュラー音楽研究」に関する音大生からの質問




 ここでは、1999年度に非常勤講師として国立音楽大学で講義をした「ポピュラー音楽研究」の期末レポートで、受講者諸君が「授業の感想」の中で書き記してくれた質問の類と、それに対する山田の回答を公開しています。
 このページは、後期のレポート採点後に山田が回答を伝える機会がないことを踏まえて作成を思いたったものです。しかし、作成しているうちに、より一般的なQ&Aとしても意味があるのではないかと考えるようになり、そうした観点から、質問文の整理や若干の加工を加えることにしました。
 ここページでは、できるだけ多くの質問に何らかの形では応じた内容となるよう心がけたつもりですが、直接すべての質問が引用されているわけではありません。この点はどうかご了解下さい。
 このページへの、ご意見、ご要望、ご感想などをお寄せ下さい。
   yamada@tku.ac.jp
Q:ポピュラー音楽と、非ポピュラー音楽との違いは何ですか?
  生産の仕方だけですか?
  それとも耳で聴き分けることは出来るのですか?


Q:クラシックとは何ですか?

Q:CDのジャケットなどに、よく「ポップ」とか「ジャズ」とか記されているものがありますが、これはどのような基準で分類されているのですか?

Q:ヴァイオリンのジャズで有名なものって、どんなのがありますか?


最後に........お答えできなかった主な質問を紹介します。
一緒に考えて下さい。


1999年度の講義に関するおしらせにもどる

現在の担当授業科目///現在の授業に関するおしらせ///....///担当講義科目関連ページへの入口///


このページのはじめにもどる

山田晴通研究室にもどる    CAMP Projectへゆく