研究の道具箱:山田晴通
中国・四国の大学・学部一覧
鳥取県
- 国立大学
- 鳥取大学
    〒680-8550* 鳥取県鳥取市湖山町南4-101  電話0857-28-0321
- 大学院(工学部、農学M、教育学M、医学系、連合農学)
 - 工学部  電話0857-31-5186
 - 農学部  電話0857-31-5346
 - 教育学部 電話0857-31-5077
 - 医学部  〒683-8503* 鳥取県米子市西町86  電話0859-34-8059
 
 
 - 公立大学
 - 私立大学
- 鳥取環境大学 (2001.04.新設)
    〒680-0011 鳥取県鳥取市若葉台北1-1-1  電話0857-26-7600・8410
- 大学院(環境情報学M) (2005.04.新設)
 - 環境情報学部
 
 
 
島根県
- 国立大学
- 島根大学
    〒690-8504* 島根県松江市西川津町1060  電話0852-32-6100
- 大学院(法学M、教育学M、総合理工学M[2000.04.新設:工学M、農学Mを廃止・改組]、生物資源科学M[2000.04.新設:工学M、農学Mを廃止・改組]:医学)
 - 法科大学院(法務研究科法曹養成専攻)(2004.04.新設)
 - 法文学部
 - 教育学部
 - 総合理工学部
 - 生物資源科学部
 - 医学部(島根医科大学を統合:2003.10.01)
    〒693-8501* 島根県出雲市塩治町89-1  電話0853-23-2111
 
 - 島根医科大学は、島根大学に統合されました(2003.10.01)
 
 - 公立大学
- 島根県立大学(2000.04.新設:島根県立国際短期大学を改組)
(浜田キャンパス:旧・島根県立国際短期大学)
    〒697-0061 島根県浜田市野原町2433-2  電話0855-23-7311
(松江キャンパス:旧・島根県立女子短期大学)
    〒690-0044 島根県松江市浜乃木7-24-2  電話0852-26-5525
(出雲キャンパス:旧・島根県立看護短期大学)
    〒693-8550 島根県出雲市西林木町151  電話0853-20-0200
- 大学院(北東アジア、開発M)(2003.04.新設)
 - 総合政策学部
 - 短期大学部(2007.04.新設:島根県立島根女子短期大学、島根県立看護短期大学を改組)
 
 
 - 私立大学
 
岡山県
- 国立大学
- 岡山大学
    〒700-8530* 岡山県岡山市津島中3-1-1  電話086-252-1111
- 大学院(法学M、経済学M、文学M、理学M、工学M、農学M、教育学M、P[2008.04.新設]、医学、歯学、薬学M、文化科学、自然科学)
 - 法科大学院(法務研究科法務専攻)(2004.04.新設)
 - 法学部
 - 経済学部
 - 文学部
 - 理学部
 - 工学部
 - 環境理工学部 〒700-8530* 岡山県岡山市津島中2-1-1
 - 農学部  〒700-8530* 岡山県岡山市津島中1-1-1
 - 教育学部
 - 医学部  〒700-8558* 岡山県岡山市鹿田町2-5-1
 - 歯学部  〒700-8525* 岡山県岡山市鹿田町2-5-1
 - 薬学部  〒700-8530* 岡山県岡山市津島中1-1-1
 
 
 - 公立大学
- 岡山県立大学
    〒719-1197* 岡山県総社市窪木111  電話0866-94-2111
- 大学院(情報系工学M、保健福祉学M、デザイン学M)(1997.04.新設+デザイン学1998.04.新設)
 - デザイン学部
 - 情報工学部
 - 保健福祉学部
 
 - 新見公立大学  (2010.04.新設:新見公立短期大学に併設)
    〒718-8585* 岡山県新見市西方1263-2  電話0867-72-0634
 
 - 私立大学
- 岡山学院大学  (2002.04.新設:岡山短期大学の一部を改組)
    〒710-8511* 岡山県倉敷市有城787  電話086-428-2651
- 人間生活学部
 - キャリア実践学部(2007.04.新設)
 
 - 岡山商科大学
    〒700-8601* 岡山県岡山市津島京町2-10-1  電話086-252-0642
- 大学院(商学M、法学M、経済学M)(法学、経済学1998.04.新設)
 - 法経学部
 - 商学部
 
 - 岡山理科大学 (加計学園)
    〒700 岡山県岡山市理大町1-1  電話086-252-3161
- 大学院(理学、工学、総合情報[M2001.04.新設/D2003.04.新設])
 - 理学部
 - 工学部
 - 総合情報学部(1997.04.新設)
 
 - 川崎医科大学
    〒701-0192* 岡山県倉敷市松島577  電話086-462-1111
 - 川崎医療福祉大学
    〒701-0193* 岡山県倉敷市松島288  電話086-462-1111
- 大学院(医療技術学、医療福祉学)(D1998.04.新設)
 - 医療技術学部
 - 医療福祉学部
 
 - 環太平洋大学 (2007.04.新設)
(岡山第1キャンパス:体育学部1/2年次、次世代教育学部)
    〒709-0863 岡山県岡山市瀬戸町観音寺721  電話086-958-0200
(岡山第2キャンパス:体育学部3/4年次)
    〒703-8211 岡山県岡山市矢津2050-13  電話086-**********
- 体育学部
 - 次世代教育学部
 - 次世代教育学部(通信教育課程)
 
 - 吉備国際大学
    〒716-8508* 岡山県高梁市伊賀町8  電話0866-22-3517
- 大学院(社会学[D1998.04.新設]、社会福祉学[M1999.04.新設/D2001.04.新設]、保健科学[M2000.04.新設/D2005.04.新設]、文化財保存修復学M[2005.04.新設]、臨床心理学[M2004.04.新設/D2006.04.新設]、知的財産学M=通信制[2008.04.新設]、環境リスクマネジメントM=通信制[2008.04.新設])
 - 社会学部
 - 社会福祉学部
 - 保健科学部
 - 政策マネジメント学部(2004.04.新設)
 - 心理学部 (2007.04.新設)
 - 文化財学部 (2007.04.新設)
 
 - 倉敷芸術科学大学 (加計学園)
    〒712-8505* 岡山県倉敷市連島町西之浦2640  電話086-440-1111
- 大学院(芸術[D2001.04.新設]、産業科学技術[D2001.04.新設]、人間文化M) (1999.04.新設)
 - 芸術学部
 - 産業科学技術学部
 - 国際教養学部
 
 - くらしき作陽大学 (1997.04.作陽音楽大学から改称)(作陽学園)
    〒710-0251 岡山県倉敷市玉島長尾3515  電話086-523-0888
 - 山陽学園大学
    〒703-8501* 岡山県岡山市平井1-14-1  電話086-272-6254
- 看護学部 (2009.04.新設)
 - 総合人間学部 (2009.04.新設)
 - コミュニケーション学部(2003.国際文化学部を改称)は募集停止
 
 - 就実大学 (2003.04.就実女子大学から改称)
    〒703-8516* 岡山県岡山市西川原1-6-1  電話086-272-3185
- 大学院(文学M) (1999.04.新設)
 - 文学部
 - 薬学部 (2003.04.新設)
 
 - 中国学園大学  (2002.04.新設:中国短期大学の一部を改組)
    〒701-0153 岡山県岡山市庭瀬83  電話086-293-1100
- 大学院(現代生活学M[2006.04.新設])
 - 現代生活学部
 - 子ども学部 (2006.04.新設)
 
 - ノートルダム清心女子大学
    〒700-8516* 岡山県岡山市伊福町2-16-9  電話086-252-1155
- 大学院(文学、人間生活学)
 - 文学部
 - 人間生活学部 (1995.04.家政学部を改称)
 
 - 美作大学 (2003.04.美作女子大学より改称)
    〒708-8511* 岡山県津山市北園町50  電話0868-22-7718
- 大学院(生活科学M) (2005.04.新設)
 - 生活科学部 (2000.04.家政学部を改称)
 - 短期大学部
 
 
 
広島県
- 国立大学
- 広島大学
    〒739-8511* 広島県東広島市鏡山1-4-5  電話0824-22-7111
- 大学院(文学、理学、工学、生物圏科学、教育学[2000.04.新設:従前の教育学、学校教育Mを廃止・改組]、医学系、歯学、社会科学、国際協力)
 - 法科大学院(法務研究科法務専攻)(2004.04.新設)
 - 法学部  〒739-8525* 広島県東広島市鏡山1-2-1  電話0824-24-7215
 - 経済学部 〒739-8525* 広島県東広島市鏡山1-2-1  電話0824-24-7217
 - 文学部  〒739-8522* 広島県東広島市鏡山1-2-3  電話0824-24-6615
 - 理学部  〒739-8526* 広島県東広島市鏡山1-3-1  電話0824-24-7315
 - 工学部  〒739-8527* 広島県東広島市鏡山1-4-1  電話0824-24-7515
 - 生物生産学部 〒739-8528* 広島県東広島市鏡山1-4-4  電話0824-24-7915
 - 教育学部 〒739-8523* 広島県東広島市鏡山1-1-2  電話0824-24-6715
 - 学校教育学部 〒739-8524* 広島県東広島市鏡山1-1-1  電話0824-24-7115
 - 総合科学部 〒739-8521* 広島県東広島市鏡山1-7-1  電話0824-24-6315
 - 医学部  〒734 広島県広島市南区霞1-2-3  電話082-257-5049
 - 歯学部  〒734 広島県広島市南区霞1-2-3  電話082-257-5613
 
 
 - 公立大学
- 尾道大学 (2001.04.新設:尾道短期大学を改組)
    〒722-0021 広島県尾道市久山田町1600  電話0848-22-8311
- 大学院(経済情報M、日本文学M、美術M) (2005.04.新設)
 - 経済情報学部
 - 芸術文化学部
 
 - 県立広島大学 (2005.04.新設:旧広島県立大学、広島県立保健福祉大学、広島女子大学を統合)
    〒734-8558* 広島県広島市南区宇品東1-1-71  電話082-251-5178
    [メインキャンパスは、旧広島女子大学のキャンパスです。]
- 大学院(総合学術)
 - 人間文化学部
 - 経営情報学部
 - 生命環境学部  〒727-0023 広島県庄原市七塚町562  電話08247-4-1000
 - 保健福祉学部  〒723-0053 広島県三原市学園町1-1  電話0848-60-1120
 
 - 広島県立大学は、県立3大学の統合による県立広島大学の新設(2005.04.)に伴い募集停止となりました(2004.12.現在の広島県立大学のデータ)
 - 広島県立保健福祉大学は、県立3大学の統合による県立広島大学の新設(2005.04.)に伴い募集停止となりました(2004.12.現在の県立保健福祉大学のデータ)
 - 広島女子大学は、県立3大学の統合による県立広島大学の新設(2005.04.)に伴い募集停止となりました(2004.12.現在の広島女子大学のデータ)
 - 広島市立大学
    〒731-3194* 広島県広島市安佐南区大塚東3-4-1  電話082-830-1500
- 大学院(国際学M、情報科学M、芸術学M) (1998.04.新設)
 - 芸術学部
 - 国際学部
 - 情報科学部
 
 
 - 私立大学
- エリザベト音楽大学
(幟町キャンパス) 〒730-0016 広島市中区幟町4-15 電話082-221-0918
(西条キャンパス) 〒739-0036 広島県東広島市西条町田口239 電話0824-22-3354
 - 日本赤十字広島看護大学 (2000.04.新設)
    〒738-0052 広島県廿日市市地御前字木上257-6  電話0829-20-2801
- 大学院(看護学M)(2004.04.新設)
 - 看護学部
 
 - 比治山大学
    〒732-8509* 広島県広島市東区牛田新田4-1-1  電話082-229-0120
- 大学院(現代文化M) (1998.04.新設)
 - 現代文化学部
 
 - 広島経済大学
    〒731-0192* 広島県広島市安佐南区祇園5-37-1  電話082-871-1000
 - 広島工業大学
    〒731-5193* 広島県広島市佐伯区三宅2-1-1  電話0829-21-3121
- 大学院(工学M)(環境学M=1997.04.新設)
 - 工学部
 - 環境学部
 - 情報学部 (2006.04.新設)
 
 - 広島国際大学 (1998.04.新設)
(東広島キャンパス:保健医療学部、医療福祉学部、人間環境学部)
    〒724-0695* 広島県東広島市黒瀬学園台555-36  電話0823-70-4500
(呉キャンパス:社会環境科学部、薬学部、工学部)
    〒737-0112 広島県呉市広古新開5-1-1
(広島キャンパス:国際教育センター)
    〒730-0016 広島市中区幟町1-5
- 大学院(看護学M、総合人間科学)(2003.04.新設)
 - 保健医療学部
 - 医療福祉学部
 - 人間環境学部 (2001.04.新設)
 - 社会環境科学部 (2002.04.新設)
 - 薬学部(2004.04.新設)
 - 工学部(2007.04.新設)
 
 - 広島国際学院大学 (1999.04.広島電機大学から改称)
    〒739-0321 広島県広島市安芸区中野6-20-1  電話082-893-0381
- 大学院(工学M[2002.04.新設]、現代社会学[2003.04.新設])
 - 工学部
 - 現代社会学部 (1999.04.新設)
 - 自動車短期大学部  〒739-0302 広島市安芸区上瀬野町517-1  電話082-820-3513
 
 - 広島修道大学
    〒731-3195* 広島県広島市安佐南区大塚東1-1-1  電話082-848-2121
- 大学院(法学M、商学、人文科学、経済科学M[2001.04.新設/D2003.04.新設])
 - 法科大学院(法務研究科法務専攻)(2004.04.新設)
 - 法学部
 - 経済科学部(1997.04.新設)
 - 商学部
 - 人文学部
 - 人間環境学部(2002.04.新設)
 
 - 広島女学院大学
    〒732-0063 広島県広島市東区牛田東4-13-1  電話082-228-0386
- 大学院(言語文化M)(人間生活学M=1999.04.新設)
 - 文学部
 - 生活学部
 
 - 広島都市学園大学
    〒730-0811 広島県広島市中区中島町9-11  電話082-247-3700
 - 広島文化学園大学(2009.04.改称:旧・呉大学)
(郷原キャンパス)〒737-0182* 広島県呉市郷原学びの丘1-1-1  電話0823-70-3300
(坂キャンパス:社会情報学部の一部)〒731-4301 広島県安芸郡坂町平成ケ浜3-3-20  電話082-884-1001
(阿賀キャンパス:短期大学部) 〒737-0004 呉市阿賀南2-10-3  電話0823-74-5511
- 大学院(社会情報学[M1999.04.新設/D2001.04.新設]、看護学M[2004.04.新設])
 - 社会情報学部
 - 看護学部 (1999.04.新設)
 - 学芸学部 (2010.04.新設)
 - 短期大学部
 
 - 広島文教女子大学
    〒731-0295* 広島県広島市安佐北区可部東1-2-1  電話082-814-3191
- 大学院(人間科学M)[2005.04.文学から改称]
 - 人間科学部 ( 2000.04.文学部から改称)
 - 短期大学部
 
 - 福山大学
    〒729-0292* 広島県福山市学園町1三蔵  電話0849-36-2111
- 大学院(経済学M、工学、薬学)
 - 経済学部
 - 工学部
 - 薬学部
 - 人間文化学部 (2000.04.新設)
 
 - 福山平成大学
    〒720-0001 広島県福山市御幸町上岩成正戸117-1  電話0849-72-5001
- 大学院(経営学M)(2000.04.新設)
 - 経営学部
 
 - 安田女子大学
    〒731-0153 広島県広島市安佐南区安東6-13-1  電話082-878-8111
- 大学院(文学M)
 - 文学部
 - 現代ビジネス学部 (2003.04.新設)
 - 家政学部 (2004.04.新設)
 
 - 立志舘大学は、呉大学へ統合されました(2004.04.01.)
 
 - 大学校等
- 海上保安大学校
    〒737-8512* 広島県呉市若葉町5-1   電話0823-21-4961
 
 
山口県
- 国立大学
- 山口大学
    〒753-8511* 山口県山口市吉田1677-1  電話0839-33-5000
    〒 山口大学の新郵便番号(関連諸施設を含む)
- 大学院(経済学M、人文科学M、理学M、工学、農学M、教育学M、医学、連合獣医学、技術経営P[2005.04.新設])
 - 経済学部 〒753-8514*
 - 人文学部 〒753-8512*
 - 理学部  〒753-8512*
 - 工学部  〒755-8611* 山口県宇部市常盤台2557  電話0836-35-9111
 - 農学部  〒753-8515*
 - 教育学部 〒753-8513*
 - 医学部  〒755-8505* 山口県宇部市小串1144  電話0836-22-2111
 
 
 - 公立大学
- 下関市立大学 (北九州市によるページ)
    〒751-8510* 山口県下関市大学町2-1-1  電話0832-52-0288
- 大学院(経済学M)(2000.04.新設)
 - 経済学部
 
 - 山口県立大学
    〒753-8502* 山口県山口市桜畠3-2-1  電話0839-28-0211
- 大学院(国際文化学M[1999.04.新設]、健康福祉学[M1999.04.新設/D2006.04.新設])
 - 国際文化学部
 - 社会福祉学部
 - 看護栄養学部(2007.04.新設:生活科学部、看護学部などを改組)
[2007.04.学部学科再編]
 
 
 - 私立大学
- 東亜大学
    〒751-8503* 山口県下関市一の宮学園町2-1  電話0832-56-1111
- 大学院(総合学術) (2000.04.通信制課程新設)
 - 法学部
 - 経営学部
 - デザイン学部
 - 工学部
 - 総合人間・文化学部 (2000.04.新設)
 
 - 宇部フロンティア大学  (2002.04.新設:宇部短期大学の一部を改組)
    〒755-8505* 山口県宇部市文京台2-1-1  電話0836-38-0511
- 大学院(人間科学M[2004.04.新設])
 - 人間社会学部
 
 - 徳山大学 (医事法社会学研究室)
    〒745-8566* 山口県徳山市久米粟ヶ迫843-4-2  電話0834-28-0411
 - 梅光学院大学 (2001.--.梅光女学院大学より改称)
    〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1  電話0832-27-1020
- 大学院(文学)
 - 文学部
 - 現代コミュニケーション学部 (1999.04.新設)
 - 女子短期大学部
 
 - 山口学芸大学 (2007.04.新設:山口芸術短期大学の一部を改組)
    〒754-0001 山口県山口市小郡上郷1275  電話083-972-3288
 - 山口福祉文化大学 (2007.04.萩国際大学を改組、改称)(1999.04.「萩国際大学」新設:萩女子短期大学を改組) (2005年の事態について)
    〒758-0011 山口県萩市大字椿東浦田5000(椿東美萩台)  電話0838-24-4000
- ライフデザイン学部(2007.04.新設)
 - 国際情報学部(募集停止)
 
 - 山口東京理科大学
    〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1  電話0836-88-3500
- 大学院(基礎工学[M1999.04.新設/D2003.04.新設])
 - 基礎工学部
 
 
 - 大学校等
- 水産大学校[独立行政法人]
    〒759-6595* 山口県下関市永田本町2-7-1  電話0832-86-5113
 
 
徳島県
- 国立大学
- 徳島大学
    〒770-8501* 徳島県徳島市新蔵町2-24  電話0886-56-7000
    〒 徳島大学の新郵便番号(関連諸施設を含む)
- 大学院(工学、人間・自然環境M、医学、歯学、薬学、栄養学)
 - 工学部  〒770-8506* 徳島県徳島市南常三島町2-1  電話0886-56-7315
 - 総合科学部 〒770-8502* 徳島県徳島市南常三島町1-1  電話0886-56-7108
 - 医学部  〒770-8503* 徳島県徳島市蔵本町3-18-15  電話0886-33-7028
 - 歯学部  〒770-8504* 徳島県徳島市蔵本町3-18-15  電話0886-33-7028
 - 薬学部  〒770-8505* 徳島県徳島市庄町1-78-1  電話0886-33-7247
 - 医療技術短期大学部 〒770-8509* 徳島県徳島市蔵本町3-18-15  電話0886-33-7028
 
 - 鳴門教育大学
    〒772-8502* 徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748  電話0886-87-1311
    〒 鳴門教育大学の新郵便番号(関連諸施設を含む)
- 大学院(学校教育M、P[2008.04.新設])
 - 学校教育学部
 
 
 - 公立大学
 - 私立大学
- 四国大学
    〒771-1192* 徳島県徳島市応神町古川戎子野123-1  電話0886-65-1300
- 大学院(経営情報学[M1999.04.新設/D2001.04.新設]、文学M[2003.04.新設]、人間生活科学M[2006.04.新設])
 - 経営情報学部
 - 文学部
 - 生活科学部
 - 看護学部(2009.04.新設)
 
 - 徳島文理大学
(本部) 〒770-8560* 徳島県徳島市寺島本町東1-8  電話0886-22-0097
(徳島キャンパス:音楽学部/薬学部/人間生活学部/人間福祉学部/総合政策学部/短期大学部) 〒770-8514* 徳島県徳島市山城町西浜傍示  電話0886-22-9611
(香川キャンパス:文学部/工学部/香川薬学部) 〒769-2193* 香川県さぬき市志度1314-1  電話0878-94-5111
- 大学院(文学、工学、薬学、人間生活学[2002.04.家政学から改称][M=1997.04.新設/D=1999.04.新設]、香川薬学[2005.04.新設])(総合政策P[2004.04.新設])
 - 文学部
 - 音楽学部
 - 工学部
 - 人間生活学部(2002.04.家政学部から改称)
 - 薬学部[6年制]
 - 総合政策学部 (2000.04.新設)
 - 香川薬学部[6年制/4年制] (2004.04.新設)
 - 保健福祉学部 (2007.04.新設:2008.04.「人間福祉学部」から改称)
 
 
 
香川県
- 国立大学
- 香川大学
(事務局) 〒760-8521* 香川県高松市幸町1-1  電話0878-36-1862
- 大学院(法学M、経済学M、農学M、教育学M、医学)
 - 法科大学院(香川大学・愛媛大学連合法務研究科法務専攻)(2004.04.新設)
 - 法学部  〒760-8523* 香川県高松市幸町2-1  電話0878-36-1862
 - 経済学部 〒760-8523* 香川県高松市幸町2-1  電話0878-36-1862
 - 農学部  〒761-0795* 香川県木田郡三木町池戸2393  電話0878-98-5935
 - 教育学部 〒760-8522* 香川県高松市幸町1-1  電話0878-36-1862
 - 商業短期大学部
 - 医学部(香川医科大学を統合:2003.10.01)
    〒761-0793* 香川県木田郡三木町池戸1750-1  電話0878-98-5111
 
 - 香川医科大学は、香川大学に統合されました(2003.10.01)
 
 - 公立大学
- 香川県立保健医療大学 (2004.04.新設)
    〒761-0123 香川県木田郡牟礼町大字原281-1  電話087-870-1212
- 大学院(保健医療学M) (2009.04.新設)
 - 保健医療学部
 
 
 - 私立大学
- 四国学院大学 (四国学院大学インターネットの会(仮称))
    〒765-8505* 香川県善通寺市文京町3-2-1  電話0877-62-2111
- 大学院(文学M[2001.04.新設])
 - 文学部
 - 社会学部
 
 - 高松大学
    〒761-01(〒761-0194*) 香川県高松市春日町960  電話0878-41-3255
- 大学院(経営学M)(2000.04.新設)
 - 経営学部
 - 発達科学部 (2006.04.新設)
 
 
 
愛媛県
- 国立大学
- 愛媛大学
(事務局) 〒790-8577* 愛媛県松山市道後樋又10-13  電話089-927-9000
- 大学院(法学M、理工学、農学M、教育学M、医学、連合農学)
 - 法文学部 〒790-8577* 愛媛県松山市文京町3  電話089-927-9000
 - 理学部  〒790-8577* 愛媛県松山市文京町2-5  電話089-927-9000
 - 工学部  〒790-8577* 愛媛県松山市文京町3  電話089-927-9000
 - 農学部  〒790-8566* 愛媛県松山市樽味3-2-40  電話089-946-9900
 - 教育学部 〒790-8577* 愛媛県松山市文京町3  電話089-927-9000
 - 医学部  〒791-0295* 愛媛県温泉郡重信町大字志津川  電話089-964-5111
 
 
 - 公立大学
- 愛媛県立医療技術大学
    〒791-2101 愛媛県伊予郡砥部町高尾田543  電話089-958-2111
 
 - 私立大学
- 聖カタリナ女子大学
    〒799-2496* 愛媛県松山市北条660  電話0899-93-0702
 - 松山大学
    〒790-8578* 愛媛県松山市文京町4-2  電話0899-25-7111
- 大学院(経済学、経営学、社会学M[2006.04.新設])
 - 法学部
 - 経済学部
 - 経営学部
 - 人文学部
 - 医療薬学部[6年制] (2006.04.新設)
 
 - 松山東雲大学
    〒790-8531* 愛媛県松山市桑原3-2-1  電話0899-31-6211
- 人文科学部(2007.04.新設:人文学部を改組)
 
 
 
高知県
- 国立大学
- 高知大学
(朝倉キャンパス) 〒780-8520* 高知県高知市曙町2-5-1  電話0888-44-0111
(岡豊キャンパス;医学部)  〒783-8505* 高知県南国市岡豊町小蓮  電話0888-66-5811
    〒 附属図書館:783-8506*
(物部キャンパス:農学部)  〒783-8502* 高知県南国市物部乙200
    〒 高知大学関係新郵便番号一覧表(関連諸施設を含む)
- 大学院(理学M、農学M、教育学M、医学)
 - 人文学部
 - 理学部
 - 教育学部
 - 農学部
 - 医学部(高知医科大学を統合:2003.10.01)
 
 - 高知医科大学は、高知大学に統合されました(2003.10.01)
 
 - 公立大学
 - 私立大学
- 高知工科大学 (1997.04.新設)
    〒782-8502* 高知県香美郡土佐山田町  電話08875-3-1111
- 大学院(工学) (1999.04.新設)
 - マネジメント学部 (2008.04.新設)
 - システム工学群 (2009.04.新設=工学部を改組)
 - 環境理工学群 (2009.04.新設=工学部を改組)
 - 情報学群 (2009.04.新設=工学部を改組)
 
 
 
このページのはじめにもどる
日本の大学・学部一覧へもどる
他の地区へ行く:北海道・東北:関東:東京都:中部:近畿:九州・沖縄
道具箱のふたへゆく
山田晴通研究室へゆく   
CAMP Projectへゆく